第50話「終わらない明日(あす)へ」




「あ、今までSEED最終回、7回は見てます☆ 完全ハマりですv
「最終回はアス、カガ、キラの三角関係」の意味がなんとなく。
(昔の噂話で信憑性ないと思ってた)
アス→キラ←カガだろ コレ。
ふたり揃って「キラは?」だからね。絶対どっちが迎えに行くかで争ったはずだ!
(そしてアスラン勝利)
最後、キラはアレ自分で外に出たと解釈です。
って何最終回感想書いてんだか。

30分間手をこう祈る形にしてね、ぎゃーぎゃー叫んでた。1人だから。
感想(最終話)
まだ終わったという実感無し。ああいう終わり方だからかな?
これだったら何処までも戦後妄想できるよねvとか。
でも1コマでも良いから入れてもらいたかったな。
だって結局ラクスの存在意義が。彼女は戦後にこそ必要な人だもの。
ああいった終わり方をされると なんか影薄くなるなぁと。
私的解釈だとアイリーンさんはラクスの指示で動いたんじゃないかと。
時期を見計らってそこに行くように、と。たぶんアレはクライン派だろうし。
エザリア様どうなるのかな?改心?
プラントのトップはラクス、アイリーン、エザリアで決定v(女傑!?)
結局地球を救ったのは隊長なワケ? だって彼の機体が受け止めたんだし。
自爆したのはフリーダムではなくジャスティスだった… ふっ心配させやがってv
最後までヘタレアスラン(笑) 彼女に叱咤されて助けられるなんて。
恋人がカガリで良かったネv ラクスだったら追っかけてこれないよ。
ジャスティスの自爆で弱ってたから十分動力が働かなくて、
1つの機体で受け止められたのかなぁ。と解釈。
キラは指輪を首に下げていた。
つか何故宇宙に放り出されてるんだろう… まぁ良いや。
キラはリノアかと思った… じゃあアスランがスコール?(笑)←FF[
最終的にヒロインってフレイだよね。キラフレ。
守れたと思った瞬間散った命。
トラック9「フレイの死」、流れた途端に嫌な予感したけど。
あぁ、でもフレイは自由なんだ。今度こそ。
「本当の」私の心が守るからって伝えられて良かったね。
イザ様カッコ良かったよ… AA守ってるよ… 
バスターのライフル使った時惚れ惚れしたよ…
てか ディアッカが隊長の手で殺されるのかとマジ冷。良かった…
最後はアスキラか…(マテ) ビックリ☆
ちなみにアスランは泣き笑いよりキラを想って泣く方が好みデス(聞いてない)
トリィ最強…vv

クロト、何か可哀想かな〜って。
薬切れで狂ってしまって、きっと最期分かってない。
ディアッカとイザ様が生きてるのは嬉しいけど。

最終話を見て一言。
「結局地球を救ったのは隊長ってこと? 彼がいたから地球に届かなかったのよね。」
そして決定。「つまりSEEDは隊長が地球を救ったって話」。
妹に大ウケでした☆ 」
(以上日記より抜粋)


トリィはなぜ宇宙空間を飛べるのだろう…
ってかどうやって外に出たの。

パトリック
息子にではなく、ユウキ隊長に撃たれてお亡くなりに。
最後まで"アスラン"を見てくれなかった人。
彼の中にはレノアさんしかいなかったのだろうか。
それだけ愛してたのは分かるけれど。
残った者の方を見れば良かったのに。
せっかく息子が未来の娘を連れてきたのよ。
それすらも見えていなかったなんて…
(キラはシーゲルさんに会ってるし、アスランもウズミさんに会ってます。
あとはラクスがヤマト夫妻に会うだけねとか思いました)
自分の最愛の父が死に、アスランの父親の死も目の前で見てしまったカガリ。
アスランの気持ちを分かるのは彼女だけかもしれない、と思う。

クルーゼ
キラに撃たれたとき、何故か笑ってらした。
それが不可解。
何に満足したのだろう。
ある意味似た境遇のキラに撃たれて、それが本望だったから?
もう苦しまなくて良いから?
呪いの言葉を言うだけ言って逝ってしまわれた。
それを一身に受けたキラの今後がちょっと心配…
たぶん、心の中では彼の言葉を一部肯定してるはず。

クロト
1番悲惨な死に方だった気も…
自分が何者かもわからないまま。
アズラエルは本当に何がしたかったの。
人をこんなにして。
人の命を何だと思っているんだろう。
…それを言ったら ヒビキ博士も同じなんだけどね。






戻る