第45話「開く扉」




「45話見ましたよ〜(さらに種ヲタ話)
つっても電話かかってきたのであんましじっくり見れなかったんですが。
…主人公らしい設定ですね キラさん。
というか辛すぎますソレは…
ここにアスランが居れば支えてくれるのに!とどこまでもアスキラ視点な私…
誰か今のキラを元気付けてくれ〜! アスランでもラクスでも!!
泣きませんでしたが久々に悩むキラさんを見ました。
…来週はキラフレですか?(違)

仮面の謎、解けず…!
ってゆーかヴィアさん美人過ぎ〜vv
キラは容姿の遺伝子操作は受けてないのね。
(いや、カガリと同じ顔だからそうなんだろうけど)
カガリよりキラに似てる気がする。
キラが素直に育ったのは当たり前じゃ無いデスか。
知ってたら、もっとひねた性格になってたんだろうねぇ。
もしくはヒビキ夫妻の子として育っていたら。
頭だけは良くて、でも世界を拒絶するような。
そう思うとヤマト夫妻ってスゴイよな〜
スーツCDとか聴いてると、ホントに自分の息子として育ててるよなって思うもん。
でも、関係は謎だな。ヒビキ夫妻とヤマト夫妻の関係。ウズミ様ともね。

ちなみに昨日もSEEDのビデオ(45話?)見てた。
「僕が守らなきゃいけない人〜」(←フレイのこと)を聞いたアスランの
表情の意味が気になるのですー
何でそんな微妙な表情してるんですか〜?」
(以上日記より抜粋)


補足。
キラとカリダさんは甥と叔母でした。
って、じゃあハルマさんはホントに血が繋がってないんだ。
お父さん、偉いです。
ってか、キラに兄弟がいないのは愛情の偏りを起こさない為、とか。
本当の子どもと養子じゃやっぱり難しいだろうし。
カガリではなくキラを引き取った時点で何かきっと覚悟したんだろうなぁ。
レノアさんの存在はけっこう大きかったと思う。
だから2人は学生時代からの友達だったら良いなぁなんて。





戻る