第32話「約束の地に」
「」(以上日記より抜粋)
※今回日記には書いていません。
見たくないシーンをそう何度も見せられると ヤになるんですが…
ニコルもトールも痛そうなんですがっ
ニコルの写真の前で泣くニコル母…
ピアノが…
ピアノの上に乗った写真の 優しそうな笑みが…
ついこの間 ココで弾いていたのにね…
笑ってたのにね……
気になったのは、前回サイが隠したはずの2人の"遺品"。
彼女'sが持ってマス。何で。
もうバレちゃったの??
今回 アレだ。サイフレ。
何が中心って コレだろう(え)
結局どっちが好きなんだ フレイ!
本人は否定してるけどサイに「フレイはキラが好き」だと言われるし。
彼の肩に止まったトリィを見てキラとダブらせるし。
ヒロイン街道まっしぐら。
これで「ヒロインの1人」項目外されても真実味無いデス。
でもアレだね、サイ。
「今は君に優しくできない」とか言ってミリィにはできるんスね。
さり気に肩抱いちゃってるし。
(でも"ミリィ"と呼ぶのはトールだけだと思ってたから かなり驚いた)
「友達」にはできるけど 「元カノ」には精神的に無理ってことかしら?
まぁ 1度捨てられてるしね〜
諦めちゃったしね〜
でも今回フレイったら告白する前に振られてマス。
もう告白すら受け付けませんか サイ。
修正不可能なんですか? この2人(泣)
ちょっと期待するとこのサイのミリィへの態度はあてつけにも見えるけど。
目の前で肩抱くなんて。"もうどうでも良い"みたいに思わせたいのかなって。
「フレイはキラが好き」発言は自分に言い聞かせてるようにも思える。
自分はもう諦めたんだ、忘れたんだ、だからそんなこと言うな、気持ちが揺れる。
…そんな感じ。
無理に告白をさえぎったのも、揺れる気持ちを振り切る為だったのかも。
他の男(しかも友達)に走った女と簡単にやり直せるほど大人じゃないよね まだ。
でもフレイの方は… キラを失って、でもサイの所にも戻れなくて。
支えの無い彼女はまた暴走するんだろうか…(汗)
ちなみにここでもキラは「優しい」扱い。
ある意味 他に取り得は無いって言われてるみたいな気が……(苦笑)
…ココ(AA)の医務室って物騒だね。
ナイフはともかく銃まで置いてあるですか。
しかもそんな見やすい場所に。
もしディアッカが縄抜けなんかしちゃったら危険なことこの上ないですが。
(だってできそうよ この人…)
てか何で医務室に捕まってるの?
人少ないんだから部屋は余っているハズ。
それともたまたまサイとミリィが入ったのがこの部屋で医務室じゃないのかな?
どちらにしても ラクスの時といいえらく簡単な場所に置いときますね。
しかも今回エリート軍人(17)。
AAって危機感無いな〜…
最近 ミリィもフレイも怖いです。
思いっきり頭から刺す気だったね ミリィ。
縛られてんのに頭かすった程度で済んだのは その反射神経故か。
というか ディアッカも…
君の得意技は「挑発」ですか。挑発のスキル持ちですか(SO2ネタかい)
傷心のミリィにそんなこと言ったら そりゃ殺されますがな。
不用意な発言は控えましょう。
仮にもアンタ捕虜… こいつも危機感無いな…
フレイちょんも。(ちょん??)
ディアッカ見て本来の目的を思い出したような。
「コーディネイターなんかみんな死んじゃえば良い」
確かそういう目的でキラに近づいてたんだよね。
キラの優しさのおかげで忘れかけてたよ みたいな感じ。
でも フレイを止めたのがミリィってのがな。
見せ場取られてますぜ ダンナ(サイ)。
凄いっすよ ミリィ。
一瞬撃たれるのかと思いましたよ。(ミリィが)
でも…
ミリィが庇ったのはディアッカじゃなくて、フレイか、重ねた自分なのかもね。
…ミリィ泣きっぱなし……
ううっ 見てて辛いよ… 哀しいよ…
挿入歌も良過ぎ。
これってアスvsカガリの時と同じ曲??
ってか誰が歌ってるんだ〜〜!? 気になるよ〜〜!!
フラガさん。そしてイザーク。
出番無っっ
コマはあったけどセリフ無し…
しかもイザの絵が気に食わなかった… カッコ良くない〜〜!
イザークには次回に期待。
予告のシーンにときめいた☆
アスと何話すの!? ってかお見送りなのね!?vv
アスイザ!(違)
ってか イザ様、腑抜けな彼にカツ入れたってください。
…そういえば。クルーゼ隊の紅服ってイザしか残ってないよな。
2人戦死、1人捕虜、もう1人は昇進して転属。
これからどうすんの? イザ様。
1人で戦うの??
主人公組意気消沈。
2人してそんなんでどうするのよ〜!
その1は号泣。その2は放心。
性格の違いが現れてるのは分かるけれども。
どっちにしろ早く立ち直ってくれ!(泣)なのは同じ。
クルーゼ隊長はアスの気持ち気づいてんだろうか。
気づいてあんな追い討ちかけること言ったんだろうか。
ってか キラが親友って知ってて隊長にしたよな。
コレも計算のうち?
笑みが〜 なんか企んでそうな笑みが〜
でも隊長。「肩に手」はセクハラですよ☆(笑)
一方目覚めたキラ。
あの温室(笑)はラクスの趣味だったのか…
一応止めたのですね マルキオ導師。ま、聞くような子じゃないけどね☆
キラはやっぱり泣いた…
「あの時死んだはずだったのに…!」
死にたかったんですか…
そんなん言わないで下さい(泣)
貴方が死んだら私 SEED見れません…
でもキラ、それは逃げだよ。罪は死んで償うものじゃないんだよ…
さらにそれを親友に殺されることで達成しようとするなんて。
てゆーか 何故あの家の前に倒れてたの…?
導師は「SEEDを持つ者だ」とキラに言っていたけどそれと関係が?
無意識にあそこまで行ったってこと??
ワケ分かんないので 謎解明ヨロシク 導師!
あと何故キラをラクスの家に連れて行ったのかもね!
ラクスは〜…
さらりときっついです。間違ったことは言ってないけどね。
確かにキラもアスも「敵と戦った」んだもの。
言われた方は元も子もないけど。
何でこんな悩まなきゃいけないんだとか思っちゃいそうな返答。
…クライン前議長の娘だからアスの無事は知ってるんだよね。
だからあんな平然としてるのよね。
いや、たとえ死んでも
「戦争ですもの、仕方ないですわ。」くらいで片付けそうな気もするけどこの娘。
これから彼女がキラをどう立ち直らせるのか。
最大ヒロインの見せ場だね☆
彼女が"キラ"と呼んだのにはそう違和感は無かったな〜 そういえば。
絶対地球軍は悪だよね。
キラがMIAで喜んでんじゃねぇ!!
AAにもここに来て欲しくなかったのか!?
願ったりだ! こんな奴等こっちから見限ってください マリュー艦長!!
ゼィゼィ…(息切れ)
ま、だからといって、ザラ氏も戦争推し進めてますがね。
クライン前議長が最後の良心。
つまりどっちも悪だということで。
アス〜 君も早く父君見限って イザ様連れてザフト出てって。
(イザも連れてくんかい)
苦しむの目に見えてんだから。
谷底も歩けば平地。
早く浮上してくれ… どっちかで良いから良い方向に行こうと考えてくれよ…
お姉さん 毎回気が重いですよ…(そういや キラとの年の差4歳だ…)
こっから下はネタバレ(ちうか雑誌の予告を見て思ったこと)↓
今回ので アスがどうやってジャスティスに乗るのか。
の経緯は分かったけど。
キラがフリーダムに乗るのはまだ分からない。
34話で「地球に戻る」と言った彼にラクスが託すんだそうだが。(立ち直ったのねv)
ザフト軍で制作しているアレをどうやって…?
くりあん(←打ち間違い)クライン前議長の協力もあったりとか??
てゆーかラクスは一緒には行かないの?
個人的に一緒に行って欲しいんだけど。
いい加減居る時間増やさないと、恋愛には発展できんでしょう。
あぁ でもカガリとアスも離れてるしな〜… どうなんだろう…?
35話。クルーゼのディンに気を失ったフレイが…
誘拐ですか?拉致ですか?(死)
30前(おそらく)の男の人が 15の少女をさらうってどうなの!?
犯罪ですよ!!(汗)
…マジでそう思った。その真相は如何に。
NTの次号予告気になるな〜…
「生まれ変わるキラと窮地に立たされるアスラン」
これ見る限り キラの方はもう心配はないけどアスが…(汗)
今から何かあるんですか。
別雑誌コメントでもアスの見せ場はこれからだと言ってるけれども。
…今から??
もう3クールに入ってますが。
…2クールがキラで3クールがアス、4クールで2人で終結へ。という流れかしら?
つまり、ということは 今度からはアスランファンが胃を痛めるのですね。
ほんっと 気が休まらないアニメだわ。
2クールの時は、キラ好きとして 見てて辛かったからな〜…
"窮地"ってなんだろう…?
クライン氏暗殺かなんかの真実を知ってしまったりとか?(勝手に殺さない)
ザフトの真実とか?(何だソレ)
たぶん何かを知っちゃうんだろうとは思うけれど… 自信無いけど…
戻る